勤務地 |
本島中部 うるま市 高江州735-2 |
雇用形態 |
保育士(パート),
|
園児数 |
105名 |
クラス数 |
6組 |
職員数 |
33名 |
雇用期間 |
2022年8月 ~ 2023年3月 試用期間:3ヶ月 契約更新有り |
求人数 |
3 |
給与 (総支給額) |
時給1,100円 ~
1,300円 |
保育資格 |
保育士, |
交通費 |
2㎞以上から 1日150~250円/マイカー通勤:可/駐車場:無料 |
手当 |
|
賞与 |
|
昇給 |
|
経験年数による加給 |
考慮しない |
給与形態 |
時給制 |
就業時間・残業 |
①8:00-17:00 ②7:15-11:15 ③14:00-18:00 実働:4時間以上 休憩時間:なし シフト制:なし 残業:なし |
休日・休暇 |
土(毎週)、日、祝日、年末年始、慰霊の日 週休二日制:毎週 週所労働日数:5日有給休暇:採用3ヶ月経過後労働基準法第39条による |
社会保障 |
雇用保険 , 労災保険 , |
別途徴収金 |
互助会費:500円 |
新人職員に対する配慮、 事項の有無 |
定期個人面談で意見を聞き、いい職場環境づくりに取り組んでいます。 〇残業や持ち帰りのない職場 〇休みを取りやすい職場 〇職員育成ができる職場 〇各クラスに裁量権のある職場 〇職員同士の仲がいい、雰囲気の良い職場 |
提出書類 |
履歴書 , 登録証写し , |
選考方法 |
書類選考 , 面接 , |
応募方法 |
持参 , |
結果連絡 |
選考後 即日 電話にて |
正規登用 |
能力により可 , |
イベント情報 |
|
採用担当者名 |
喜屋武 昌美 |
動画URL |
|
ホームページ |
|
施設情報 |
|
備考 |
|
センター使用欄 |
〇職員を多めに配置していますが、できるだけ少ない人数で回せるようにし、手が空いた職員は事務に入ったり、年休を取らせています。 〇ピアノが苦手な職員が多いです。 〇給食がおいしいと有名らしいです。 【相談可能事項】固定休日、就業時間固定勤務、子連れ勤務(就業園預かり)、週2~4日勤務 422-1459-2410/2018.12.18⇒422-1667-2770/2019.10.16更新⇒422-1667-2770/2020.3.18更新⇒422-1845-3088/2020.10.23更新⇒2021.6.1取り下げ⇒422-2748-3928/2022.3.7更新⇒422-42-62/2022.7.15更新 |